SSブログ

ミステリーのミステリー [謎]

KIMG0386.jpg


ミステリーを読みふけったあげく
時々危ない人間になってしまうわたしだが、
よ~く考えてみえば、
読者を危ない人間にしてしまう
ミステリー作家のほうが
もとずっと危ないんじゃないか
と、思う。


次から次へと作品を世に送り出すために
ミステリー作家は四六時中
殺人のことばかり考えているはずだ。


なるべく前回の作品とはだぶらないように、
それとは違った状況
違った動機
違った手段で
殺人が起こらなければならない。


凶器はなににするか、
素手?
ナイフや出刃包丁?
それとも拳銃?
お手製の爆弾?
毒ガス?


危ない、危ない。


しかも、何十年も殺人ばかり考えて
殺人のことばかり書いてきて
頭の中がおかしくならないの?


アガサ・クリスティーなんか
自分が死ぬまでに
いったい何人を本の中で殺しているんだろう。


わたしの場合、
殺人を書くというだけで、すくみ上ってしまう。
人間以前に、
ゴキブリを殺すのだって、
うわあ、もうダメ!
誰か~
なのだから、
とても人殺しなんか、
たんなる架空の絵空事、
空想の産物を描写するだけだ
とわかっていても、できない。


ところが、読む側にたつと、
俄然、危ないひとになってしまう。


ミステリーを詠んでいて
殺人がなかなか起こらないと
イライラしてくる。


先日、ある本を読んだら
上下2冊の上巻の半分近く、
おびただしい登場人物の紹介ばかりで
いっこうに事件らしき事件も起こらず
殺人も起らない。


図書館から借りた本だが
床に叩き付けたくなった。


題名を教えたいが
ネタばれになるので、
教えるわけにはいかない。


読んでない本の犯人を
教えられたら、
わたしは、教えた相手を一生憎んで許さないから。


だが、その本は。半分ホラーもので
豪華客船が舞台。
多数の乗客や乗組員が登場するので
仕方がない。
その変わり、ものすごい数の人間が殺される。


ものすごい数の人間が殺されるといえば、
上記の本には劣るけど
最近読んだ
ピーター・スワンソン作
「8つの完璧な殺人」創元推理文庫
(2023年9月8日再版)
まさかと思うほど人が殺される。


そして偶然にそのあと読んだ
ジェフリー・ディーヴァーの
「ロードサイド・クロス」文藝春秋
【2010年10月30日第一刷)
も、かなりの人間が殺される。


この2冊、舞台背景はまったく異なるものの
殺人にいたるというか、もろもろの展開というか
ある種似た部分があって驚いた。


2冊続けて読んだら
殺人の多さに胃もたれして
さすがに殺人はしばらく遠ざかっておこうかな
と思った。







nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

危ないわたし [謎]

沈丁花.jpg


かなり前のことだが、
とある場所で、
初対面同様の人と
新築マンションのモデルルームで
大きなクローゼットを見て、
思わず、わたし、
「うわあ、こんな広いクローゼット初めて見た。
これだと、死体がいっぱい入るねえ」
と言っていた。
らしい。



初対面同様の人とは
格別一緒に仕事をすることもなく、
互いに行きずりの人同様であったが、
連れ合いが、
仕事でこの人とたまたま同席することがあった。



「あのう、何年か前の話ですが、
奥さまとご一緒することがあって・・・・」
とわたしの発言に、何の意味があるのか
ずっと不思議に思っていたと
打ち明けられた。



「ああ、それですか、
実は彼女はミステリー小説の大ファンで、
年がら年中、ミステリー小説を読みあさっているもんで、
その時も、頭の中が死体でいっぱいになっていたんでしょう」



もしかしたら、
わたし、
危ないひとと思われていたかもしれない。



数か月、夫婦で家を離れることがあって
お隣さんが、
我が家で育てていた
セントポーリアなどの世話を引き受けますよ
といってくれた時があって
申し訳なさもあって、
どうせもう、始末しようとしていたものばかりで、
ほんとに、もう、
枯らしてくれてもいいんですよ
というところを、
殺してくれてもいいんですよ
と言ったこともある。


冗談と思われて大笑いされたが、
やっぱり、わたし、危ない気がする。



昔の話でしょう
といわれるかもしれないが、
最近は老化で度忘れが多く
ご飯を炊くのを忘れたり
(保存用のレトルトご飯ですませる)
メモ持参して買い物に行ったのに、
メモを忘れて、
又は、メモを確認しているはずが、
目的のものを買わずに帰宅したり


やっぱり
危ないわたしなのだ。



しかし、
ミステリー小説好き熱は
ますます高温化している。










nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

好奇心と頭痛 [謎]

花.jpg


小学校の高学年になったころ
5年か6年生になったころだと思う。


時々、頭痛を訴えて早退する同級生がいて
冬など皆風邪気味で、鼻をかみながら、
のどが痛いだの、寒気がするだの,
咳が止まらないといった
さまざまな症状を訴えあうなかで
頭が痛い、
つまり、頭痛をあげる子がいて、
そのたびに、
わたしの頭の中はもやもやとなって
大混乱をきたすのだった。


ねえ、頭痛ってどういうの?
どんな風に痛いの?
何かに頭をぶつけて痛いというのと
違うんでしょう?


経験者は、ぜんぜん違うと首を振る。


わたしは、それまで
頭痛を経験したことがなかったのだ。


頭痛ってなんなんだ
頭痛への好奇心が
出口を求めて全身を駆け巡る。
あの時以上の好奇心を覚えたことがない。


だから、
頭痛を訴える同級生がいると
うらやましくてうらやましくて
居ても立っても居られないほどだった。


なぜ、そんなにうらやましかったのか
よくわからない。
たいていの子はみな頭痛を知っているのに
自分だけが知らないということが
どうしても許せない。


勉強なら負けないのに、
頭痛では、戦わずして負けている感じ。


子供時代の好奇心は
大人のそれとはぜんぜん違う。


あの焼き付くような
燃え上がるような、
ひりひりする好奇心が懐かしい。

もう一度、味わえたら・・・・・
と思う。


頭痛どころか、
片頭痛もいやというほど経験しているわたしだが
頭痛を初めて経験した日の記憶が全くない。



記憶したいほど素晴らしい経験でなかったからだろう。



nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

謎がいっぱい「痛み」わたしの場合 [謎]

花x.jpg


前回からまもなく
一か月近く経ってしまったが
進化しているわたしの頭の中では
百回くらい記事をアップしている


ただ
現実的には
手が動いてなかったというか
う~む・・・・・・


先日といってもかなり前
テレビの番組で「痛み」について
取り上げていたのを観た


痛みにはものすごく関心がある


生れて最初の痛みはなにか
これが記憶にない
ただ
小さいころはよく転んだ
膝小僧から血が出て
そこがかさぶたになって
というのが
鮮明に残っている
痛みの記憶


だからこれが最初の痛み?
というのも乱暴な気がするが
他にさかのぼれる記憶が
ないのだから仕方がない


その頃の思い出で
一番印象に残っているのが
2歳年下の弟と痛みを共有したこと


あれって不思議だよね
どちらかが膝小僧とか足とかを怪我して
痛がっているとき
もう片方がその傷に触れて
「うん、痛い」
っていい合っていた


痛みが触るとうつるの


「痛いの痛いの飛んでけ~」
の反対。


ごく小さいころは
一緒に泣いていたんじゃないかな


テレビの番組では
痛みは脳に発している
ということだったけど
なんかすごくよくわかる気がする



痛みには不思議なことがいっぱいある



タグ:痛み 謎
nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

選挙のたびに思うこと [謎]

CIMG6523のコピー.jpg


選挙とか、政治活動については、
全く何も知らない。


ただ、これまで何の連絡もなく、
長年、ご無沙汰状態、
年賀状のやり取りも近年途絶えたまま、
という友人(?)から
決まって電話がかかってくる。


それもやけに親し気な口調で、
こちらの近況を尋ねて、
なのに、
こちらの話にはのってこないで、
いきなり、
「今度の選挙、何々党の何々さんお願いね」
とくる。



これって、なんですか!



続きを読む


nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感